2003/11/01(月)釣り納めで富浦へカワハギボート釣り


ああ、収穫の秋が終わっていく。

結局今年も「大物」やら「入れ食い」やらを経験しないまま釣りシーズンが終わろうとしている。私個人としては元山形県民なので寒い釣り(釣れない釣りという意味ではない)は全然平気なのだが、だれも一緒にいってくれないので基本的に冬は釣り自粛期間。

というわけで、去りゆく釣りシーズンを偲んで、古くさくいうところの冬将軍が到来する前に、また富浦へボート釣りにでかけた。メンバーは前回伊豆まで行ってカマボコの材料程度しか釣れなかったゆかいなメンバーだ。縁起悪。

例によって夜中出発→釣侍→日の出ボート→カワハギとアジ釣り→シロギス釣り→釣食という、いつもと同じタイムスケジュール。天気はドンヨリグモ。風と波がないけど、いつ雨が降ってくるかわからない天候。気分もちょっとドンヨリ。

今日はボート用に新しく買ったメーカー不明の怪しげな1.1mの竿のデビュー戦。竿の柔らかさと短さがボートでのカワハギ釣りにバッチリとか思って買ったんだけど、竿が全体的に柔らかすぎてアタリがぜんぜんわからず。5匹しか釣れなかった。やはり安物(1,980円)はいかんね。アジはあいかわらずゼロ。ベラは大漁。キタマクラ一匹。

この1980円の竿が微妙だった。阪神カラー。 この竿で大物つれたためしがない。 ベラは付き物。カメレオンみたいな顔だな。

九時頃、予想通り雨がチャプチャプ降ってきたので、帰りの運転手だけ早上がりさせてシロギス釣りに移動。ひどい話だ

富浦のシロギスはあいかわらず好調のようで、活きが素晴らしくいい釣侍のジャリメをつけてエイやっとなげて、ずるずると仕掛けを巻き上げると、竿を持つ手にブンブンブンとエサを元気に引っ張るシロギスの確かな感触が伝わってきて大変楽しい。

シロギスの釣れる数はまあまあ多いんだけど、サイズはあいかわらず小さい。ので、うまく針がかりしたのをヒラメ仕掛けで沈めてメインディッシュを狙う。まあこの仕掛けでヒラメが釣れたことはないんだけど一応。

小雨が降る中、頭の中をぽわ〜んとさせて、ぷわ〜んと仕掛けを海に投げ、ぽへ〜っとリールを巻く。精神年齢的には68才。肉体年齢的には56才。今度は一日中シロギス釣りもいいかなあ。ああ、不労所得で暮らしたい。

えさ用のシロギス。 またでたなエソ。 ワカサギみたいだス。 ラクチンラクチン。


そんな感じで12時頃までやって曳舟サービスで撤収。シロギスはどうにか15匹くらい釣れた。夕飯には十分だ。ヒラメ仕掛けは全く反応無し。きっとこの海にはヒラメもマゴチもいないのだろう。ボートからおりる時に聞いた「今日は大きなマゴチが一匹釣れたよ〜」というボート屋の一言は聞かなかったことにする。


家に帰りご飯。

カワハギは肝和え+アラのみそ汁。中骨を油で揚げたらびっくりするくらいまずかった。

シロギスは鱗と内臓だして塩こしょうして丸揚げ。頭からバリバリと食べるとちょっと中骨が堅いけどうまい。大きめのやつは刺身にしていただいた。甘みがあるけれどサッパリしていて素敵。

キュウセンベラは塩焼きにしたんだけど、焼きたてはしっとりとした上品な白身で大変結構。ベラだけに冷めると臭いのでもう結構。七輪で焼きながらがいいかも。

ササノハベラはカレー粉つけて唐揚げ。身がふにゃふにゃしておいしくなかった。次からはリリース決定。

キタマクラはあなたの机の引き出しの中です。うそ。

肝。 鯛の姿造り。たばこサイズなのが難点。 ベラの塩焼き。見かけによらない生き物です。 シロギスの丸揚げ。頭からどうぞ。

なかなか楽しかったけど、ちょっと物足りない釣り納めだったかなあ。

買い物してして

こういうの好きかな